SSブログ

あさイチのカテゴリ記事一覧

あさイチで紹介の天草エアラインのCAさんがかわいい♪

NHK「あさイチ」、
10月16日は[JAPAなび]がありました。

今回は熊本県の天草。

天草の航空会社「天草エアライン」の
CAさんがかわいいと出演者が盛り上がってました。

特に盛り上がっていたのは、
やましげさんこと、俳優の山崎樹範さん。

やましげさんじゃなくても、盛りあがっちゃいますよ。
かわいかったですもの♪

爽やかな可愛さといいましょうか。

ショートヘアがお似合いで、
笑うとフジテレビアナウンサーの加藤綾子さんに
ちょっと似てるかも。

天草・熊本間に搭乗されてるそうですよ。


イルカの顔したかわいい飛行機。


そんなCAさんのお名前は、村上茉莉子さん


天草エアラインは日本で一番小さな航空会社だそうです。

天草・熊本間は一日一往復。天草・大阪間も一日一往復。
天草・福岡間は一日に二~三往復されてます。

天草エアライン

スポンサーリンク


あさイチで元カレ元カノのグッズを買い取ってくれるサービス

NHK「あさイチ」、2014年の9月8日放送分。

別れた恋人の思い出のグッズを買い取ってくれたり、

保管するサービスを紹介してましたが、

ただ買い取るだけではないんです。

» 

大分県日田市の杉を使ったグッズのお店

2014年8月28日放送の「あさイチ」でも紹介された、

大分県日田市の杉を使ったグッズ。

杉を使ったペンダントライトが気になります。



» 

振り込め詐欺防止「アナウンス付録音機」@あさイチ

2014年6月12日、NHK「あさイチ」で紹介していました。

振り込め詐欺を事前に防止する

「アナウンス付録音機」。


これは、ただの録音機ではありません。


» 振り込め詐欺防止「アナウンス付録音機」@あさイチ

あさイチで紹介「キヌア」

今話題の雑穀「キヌア」。
2014年3月7日のNHK「あさイチ」でも紹介されました。

キヌア」の驚くべき栄養成分と
その簡単調理法をメモしました。

キヌア」はペルー生まれペルー育ちの雑穀です。
雑穀と言ってもキヌア自体は、
ホウレンソウやてん菜(サトウダイコン)と同じ、
アカザ科の植物だそうです。

今話題になっているのは、
このキヌアの種子の部分です。






この種子が素晴らしいのは、その栄養成分です。

kinua.jpg

特に女性に必要な「」「カルシウム」「食物繊維」の量が
表のようにお米と比べてこんなにも違います。

カルシウムで言うと、
小魚や小松菜などに比べると少ないですが、

「キヌア」はお米と一緒に炊けるので、
いつものご飯にキヌアを加えるだけで、
カルシウムをアップすることができます。

また、お米と一緒に炊けるだけでなく
茹でて冷蔵や冷凍庫でも保存ができるので、

サラダに加えたり、スープに加えたりと
調理が簡単です。

スポンサーリンク



茹で方は、
●ざるに入れて、よく水洗いします。
●鍋にお湯を沸かして、弱火で15分ゆでます。
●キヌアにリング状の白いひげのようなものが浮いてきたら
 茹で上がりです。
●ざるにあげたら、しっかり水けを切っておきます。

これだけなので簡単です。

あとは冷蔵だと2~3日、
冷凍だと1ヶ月保存できます。

お米と炊く時の水の量は
いつもの量で大丈夫だそうです。

名前は、「Quinoa」。
キヌアまたはキノアと読むそうです。

キヌアと書かれていると、
キアヌ・リーブスの方が馴染が強いので、
間違ってキアヌと読んでしまいそうです。

スポンサーリンク



スーパー主婦@山崎さんの「セスキ水」

NHK「あさイチ」で紹介された、『セスキ炭酸ソーダ』。

12/18の放送後、すごく検索されたようですね。

夜のNEWSWEBでも言ってました。





今まで「あさイチ」で重曹重曹言ってたのは何だったんだ?

って有働さんも言ってましたが、

» 「スーパー主婦@山崎さんの「セスキ水」」続きを読む

田中投手を支えている「オメガ3」

今朝の「あさイチ」は、
最近ブームになっている、アマニ油などに入っている成分
オメガ3」について詳しく紹介していました。

楽天イーグルスの田中将大投手の奥さん里田まいさんは、
この成分の入った油を使った手料理で、
田中投手の健康管理に役立てているそうです。


ニップン アマニ油



オメガ3」とは、「必須脂肪酸」で、
動脈硬化の予防や中性脂肪や悪玉コレステロールを
抑制する働きを持っているそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<オメガ3が多く含まれる食材や食品>

亜麻仁(アマニ)油

えごま油

インカインチ油

アマゾングリーンナッツオイル

紫蘇(シソ)油

クリルオイル

くるみ

サバなどの青魚  など

この「オメガ3」を手っ取り早く摂取するには、
毎日「亜麻仁油」を小さじ一杯ストレートで飲む
という方法です。

この「オメガ3」を効率よく摂取するためにとても大事なことは、
・加熱しない
という事です。
また、加熱すると働きが悪くなるばかりか、生臭い臭いが立つそうです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<オメガ3配合の油の取扱い方>

・加熱しない

・冷蔵庫で保存

番組では、オメガ3を多く含む食品として「くるみ」を紹介していました。
クルミを食べる時は、なるべく細かく砕いて食べることだそうです。

特におススメの食べ方は、クルミがタンパク質が少ないので、
牛乳と一緒に摂取することをおススメしていました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<クルミのおススメの食べ方>

細かく砕いたクルミを牛乳に混ぜて飲む。

ヨーグルトに混ぜて食べる。  など。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<クルミの中のオメガ3を有効に摂取する方法>

細かく砕いて食べる。

細かく砕いたものは長期保存できないので早めに食べる。

食べるのは朝や午前中がよい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<クルミを一日に食べる量>

肩手の平に一杯くらい。40グラムくらい。

子どもも同じで子どもの手の平で一杯くらい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<クルミを食べる時の注意>

くるみ等のナッツ類は
 アレルギー反応を起こす人がいますので、気を付けましょう。

クルミはアンチエイジングにも良いらしいです。
アンチエイジングというと、
以前あさイチで取り上げて話題となった「アーモンド」。

アーモンド」は一緒に食べてよいのかという質問に、
食べてよいが、クルミとアーモンドを合わせて、
肩手の平に一杯の量を食べてくださいということでした。

また、オメガ3を多く含むサバなどの青魚ですが、
ゴマと一緒に食べると尚良いそうです。
オメガ3が体内に入った時に、ゴマが一緒だと酸化を防いでくれるそうです。

手っ取り早くオメガ3を摂取する方法として、
私が考えたのは、
朝食べるヨーグルトに、
すりつぶしたゴマとクルミをかけて食べえることです。

クルミの代わりに亜麻仁油にしても良いですよね。

もっと手っ取り早いのは、
オメガ3が入ったサプリを取ることかなとも思います。

スポンサーリンク


「ふるさと納税」がいま熱い!?

「ふるさと納税」って知っていますか?

「あさイチ」でも取り上げられてましたね。

納税して税額控除があって、
特産品までもらえるなら、やってみたい!

そう思う人がほとんどですよね。
「ふるさと納税」とはどんなものか、調べてみました。


【「ふるさと納税」とは】

YAHOO JAPAN 百科事典によると

自分の故郷や応援したい自治体など、
居住地以外の都道府県・市区町村へ寄付することで、
個人住民税の一部が控除される制度。

2008年(平成20)4月30日に公布された。
都市部と地方との税収格差を是正するねらいで導入されたが、
税額控除できるのが個人住民税の1割までという
上限を設けられたこともあり、格差是正効果は限定的となっている。

とありました。

自分が住んでいる自治体ではダメなんですね。
と、思いきや、例外もあるようなので調べてみることが大事です。

また、現在全国の自治体が行っているわけではないので、
「ふるさと納税」で検索して探してください。
便利なポータルサイトもできているようです。

スポンサードリンク




【「ふるさと納税」には税額控除がある】

「ふるさと納税」をすると、
確定申告で税金が戻る仕組みになっています。

寄付金控除に似ていますね。

例えば、熊本県の例でみると、

ふるさと納税(寄附金)を行った後、
所得税・住民税の軽減を受けるためには、
確定申告の手続きが必要です。

例えば、給与収入700万円、夫婦と子ども2人のAさんが
30,000円を寄附(ふるさと納税)した場合・・・

   所得税控除    2,800円
   住民税控除   25,200円    
          計  28,000円  が控除されます。  

※平成24年1月~12月に行った寄附の総額が
  2,000円以下の方は、寄附金控除の対象外です。

とあります。

税金が戻ってくるためには、
必ず、確定申告をする必要がありますので、
会社で年末調整をするサラリーマンは
3月の確定申告をすることが大事です。

また、企業でもOKだそうですよ。
個人事業だと大いに活用したいところかな?

スポンサードリンク




【「ふるさと納税」で産地の特産品などがもらえる】

自治体によっては、納税してくれたことで
特産品をプレゼントしてくれるところも少なくありません。

それが魅力で「ふるさと納税」熱が高まっているようです。

例えば、
●佐賀県玄海町に4,000円の寄付で、棚田米5gがもらえます。
●静岡県沼津市に10,000円寄付すると、ブランド牛300gがもらえます。
●北海道鷹栖町に10,000円の寄付をすると、鹿肉セットがもらえます。
●長野県に10,000円寄付すると、パウンドケーキセットがもらえます。

物だけでなく、「あさイチ」でも紹介していた、
埼玉県宮代町のように活動に寄付することもできます。
(埼玉県宮代町では特産品がもらえる寄付もあります。)

とにかく、寄付先の自治体はたくさんありますので、
迷うところですが、
とりあえず、自分のゆかりのある地から始めてみるのがおススメです。

一応、「ふるさと納税」なので。

※この記事のデータは2013年11月のものです。

足立さんの「ひじきのドレッシング漬け」

9/18のNHK「あさイチ」で

スーパー主婦の足立洋子さんが教えてくれた、

「ひじきのドレッシング漬け」です。

*********************

【ひじきのドレッシング漬け】

<材料>
・乾燥ひじき : 20グラム

・ドレッシングの材料として
  お酢 : 大さじ2弱
  サラダ油 : 1/4カップ
  塩 : 小さじ1弱
  こしょう : 少々
  しょうゆ : 少々
 
<作り方>
ひじきを水で戻して、さっと茹でて、水気を切ります。
ドレッシングは材料を瓶などに入れてよく降って混ぜておきます。

茹でて水気を切ったひじきと、
作っておいたドレッシングを保存容器に入れて、
混ぜ合わせて30分ほど置いてから使います。

※「玉ねぎのドレッシング漬け」と和えても美味しいそうですよ。

以上です。

スポンサーリンク




詳しくは、足立洋子さんのレシピブックに
 ⇒ 「かんたん が おいしい!: スーパー主婦・足立さんのお助けレシピ」

足立さんの「玉ねぎのドレッシング漬け」

9/18のNHK「あさイチ」で

スーパー主婦の足立洋子さんが教えてくれた、

「玉ねぎのドレッシング漬け」です。

*********************

【玉ねぎのドレッシング漬け】

<材料>
・玉ねぎ2個
・ドレッシングの材料として
  お酢 : 1/2カップ
  サラダ油 : 1カップ
  塩 : 大さじ1
  こしょう : 少々
 
<作り方>
玉ねぎを薄くスライスして、ドレッシングに漬けておく。

以上です。

※「ひじきのドレッシング漬け」と和えても美味しいそうですよ。

スポンサードリンク




詳しくは、足立洋子さんのレシピブックに
 ⇒ 「かんたん が おいしい!: スーパー主婦・足立さんのお助けレシピ」

足立さんの「ひじきのドレッシング漬け」はこちら。
Copyright © ふぁんたのブログ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。